マルチスピードテスター2がコーチの質を向上させる?

単なるバットスイングや投球のスピード計測だけでなく、ミート率が
定量的に測定できるマルチスピードテスター2が登場してきました。

今のバッティングフォーム、タイミングだと、どの程度のミート率なのか、
定量的に把握できれば、いいのか悪いのかが数値で測定できる点が
教える側の質も向上させてくれそうですね。

測定できるのは、一般的な投球スピード計測、これは初速、終速に、
バッティングスピード、そしてミート率。
ミート率は、打ち出されたボールの速度を計測しており、バッティング
スピードに対して、打ったボールの速度が速ければ、それだけ芯で
ボールを捉えているという考え方になっています。

ゴルフカフェなどで、ボールが飛んでいく距離など計算されていますが、
それと同じ方法を用いているとのこと。

これがあれば、トスバッティングでの練習も効果が上がってきそうです。
今のは良かったのか、悪かったのか、数値で表示されるので、曖昧な
イメージがきっちりと数値で分かるので、コーチしてても、少し不安な
発言もなくなるでしょうし、コーチの発言力も重みが増してきそうです。

マルチスピードテスター2で、甲子園が近づくかも知れませんね。

2013NEWモデル【送料無料】SSK【エスエスケイ...

2013NEWモデル【送料無料】SSK【エスエスケイ…
価格:33,000円(税込、送料込)

WINZEROニュース

最新記事