話題のねぞうアート、見ると素敵なのですが、かなりの発想力が
必要になってきますね。アイデア豊富なママはいいのですが、
そうでないときは、ねぞうアートの本から真似したい。
ぐっすりと熟睡する子供を題材にした、ねぞうアート。
真似してもいいですよと、出版してくれているのが、ねぞうアートの本
の著者、小出真朱さん。
見ていると、すっごく楽しいし、赤ちゃんや小さな子どもにとっても、
大きくなった時に、変なねぞうアートを見せられるよりは、笑える様な
楽しくなる方がいいですよね。
ただ、あまり寝顔は見せたくないもの。赤ちゃんだから許される
許容範囲ギリギリセーフというところか。
ただし、原則は守ってほしいですね。
1.安眠の邪魔はしない。
2.将来、子供に見せるためにも、世界観はハッピーに。
3.赤ちゃんが寝返りを売ったら、潔く諦める。
さて、そのねぞうアートですが、ママにとっては逆にプレッシャー
になってくるかもしれませんね。
アイデアを引き出すには、やはりアニメなどを日頃から見ておく
必要があるのかもしれません。魔女の宅急便や、ディズニーの
世界観、さらには、ワンピースなどもいいのかも?
その前に、真似していいという小出真朱さんの、ねぞうアートの本を
題材に、ちょこっと変えたねぞうアートからスタートした方が無難か。
![]() 【1000円以上送料無料】ねぞうアートの本 寝ている間にHAPPY赤ちゃ… |