室内の防寒対策は?ポンチョになる寝袋のポンチョスリーピングバッグ

着る毛布を利用される方は多いと思うのですが、室内の防寒対策
として、ポンチョになる寝袋のポンチョスリーピングバッグが
登場してきました。動ける寝袋ですから、部屋の中を動き回る
ことも可能ですし、そのまま寝てしまうことも当然あり。しかも
丸洗いもOKですい、小さくして持ち歩くことも可能。利便性が
たかそうな動ける寝袋です。

131217-poncho

室内では自由に動き回れそうですし、キャンプ場などにも持ち込み
たいところですが、なかなか野外フェスには着ていくのは厳しい
でしょうか?それでも、ポンチョになる寝袋ですから、防寒対策
として、幅広く利用したくなります。

131217-poncho1

小さくまとめて、保管しておくこともできますし、寝袋としては
部屋の中なら、そのまま着る毛布と同じように、布団の中に入って
しまっても良さそうな気がしてきます。

しかも、被るのも簡単ですし、ポンチョになる寝袋としての真価を
発揮してくれそうです。ポンチョスリーピングバッグは、3つの
柄になっているそうです。花柄、エスニック、千鳥格子の3種類です
から、利用する場所、家族でデザインを変えても良さそうです。

今年の冬は寒いですし、防寒対策として、ポンチョになる動ける寝袋
のポンチョスリーピングバッグをチェックしてみてほしい。
節電の季節ですし、光熱費が高くなってきていますから、楽しみです。

WINZEROニュース

最新記事