お盆休みの天体ショーは金星食をSOLiVE24で生中継

ペルセウス座流星群始まる夏の天体ショーは、お盆休みの
金星食で夏バテを吹き飛ばしたいが、気になる天気は・・。
そこで、金星食がSOLiVE24で生中継されるようだ。

2003年以来の金星食が見られる日本列島。
今年は天体ショー日本になっていますが、気になる金星食は、
8月14日(火)午前2時~4時頃にかけてのようですね。

ところで、金星食とは?
「地球と金星の間を月が横切るので、金星が月に食べられた
ように、見えなくなってしまう現象のようだ。」

かなりわかりにくいのですが、1989年のときのものです。

今年は、東京だと、金星食の始まりは午前2時44分。
その後に金星が現れてくるのは、午前3時31分。
まるで、ロンドンオリンピックの時間帯ですね。

気になる天気は、北海道では西側はかなり高い確率で見られる
可能性があるようだ。

そこで、天気に左右されずにみられるのが、SOLiVE24の生中継。
24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で金星食が放送されます。
インターネットの特設サイトは、現在準備中のようですから、
8月14日にはウェザーニューズをチェックしよう。 ⇒ ウェザーニューズ

WINZEROニュース

最新記事