稚内は桜の開花、西日本は梅雨入りと日本列島が長くなった?

稚内では、日本で最後に桜の開花と発表された週末でしたが、週明けには
九州、中四国地方が梅雨入りと、まるで日本列島が長くなった気にさせて
くれます。稚内は平年より12日遅れ。中四国地方は9から10日早く
梅雨入りしたそうです。今年の梅雨は雨の量が多いそうですから注意して
おきたいですね。

130527-tuyu

梅雨は、全体的に長い期間になってしまうようです。
2回に別れてピークがくるそうで、その分、梅雨全体での雨量が多くなる
という予報になっています。

特に、東北から関東、西日本では平年よりも雨の量が多くなると予想され
ていますから、しっかり準備しておきたいですね。

逆に、雨を使って、水をためたりすることも可能になりますから、ゲリラ
雷雨対策も含め、雨をためておけるように設置しておいた方が良いかも
知れません。

九州地方では、すでに雨が強くなっているところもあるみたいですから、
季節替わりに熱中症患者が多くなったように、体の調子が悪くなることも
あるでしょうから、濡れたらすぐに着替えたり、事前準備をしておきたい。

WINZEROニュース

最新記事