昔は、四角い部屋を丸く掃除するなと、よく言われたものですが、
HOM-BOT(ホーム ボット)スクエアならその心配も要らない感じ。
ルンバのように四隅に残るゴミまで、ブラシできちんと掻き取って
くれるので、スクエア型の利点を最大限に活かしているようです。
HOM-BOT スクエアは、今までのルンバなどよりもスクエア型になり、
少し角まで手が届きそうにも見えますが、それだけではなくブラシの
長さを約1.5cm長くしたそうですね。
スクエア型の利点を生かし、少しブラシの位置を角に上げ、なおかつ
ブラシを長くすることで、隅にたまったゴミを取りきれることに成功
したようです。
動画も準備されているので、見てみましょう。こちらの方が分かりや
すく説明されています。
お掃除モードは、いろいろな設定方法があるみたいですね。
ご参考までにピックアップしておきますが、自由設定もあるので色々
トライしてみて欲しいですね。
障害物も、上下のカメラだけでなく、超音波センサーを用いているよう
ですし、窓などの透明なものも確実に検知してくれるそうです。
当然、これまでのHOM-BOTも学習機能などを最新にして発売されます
から、それまで待つ手もありですよ^^
![]() スクエアデザインだから、お部屋のスミズミまでお掃除できるLGエレクトロニクスHOM-BOT SQUARE… |