小さなレストランを意味する、ピストロの達人シリーズ。
好評だったシリーズが改良されて、ビストロの達人IIが発売されて
いますね。前作と一体何が変わったのでしょうか?
節電や防災グッズとしても人気のピストロの達人、年末年始だけで
なく、家族団らんやホームパーティーでも活躍してくれます。
さて、ピストロの達人IIになり変わった点をチェックしておきま
しょう。大きく外観が変わったイメージはないのですが。
1.最大発熱量が、約1割パワーアップ
今回:2.3kW(2,000kcal/h
前回:2.1kW(1,800kcal/h)
2.ボンベの気化を促進するヒートパネルが搭載されたことにより、
強火力を持続することで、ガスを使い切るとのこと。
3.イワタニカセットこんろ専用の各種プレート(別売)が使用可能。
もしかしたら、3番の各種プレートが使える点は重宝するかも知れま
せんね。
当然、嬉しい卓上料理の幅を広げる、和・洋・中・韓 全25品の
ビストロレシピ付きですから、いろいろな料理にチャレンジすること
ができそうです。
新しいビストロの達人IIを購入して欲しいところですが、実は前作
がとってもお買い得にもなっているので、迷いますね^^
旧作はこちら。
![]() 【送料無料】【47%OFF】イワタニ ビストロの達人 CB-GP-1… |
新作のビストロの達人IIはこちら。
![]() 【新商品】多機能本格派!ご家庭で焼き物、蒸し物、ご飯ものがこれ1… |